![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご融資金額 | 最高1,000万円まで |
|||||||||||||||||||||||||||
資金のお使い途 |
「お申込人本人の所有でご本人またはご家族が居住される住宅」または「ご家族の所有でご本人が居住される住宅」に関する次の資金にご利用いただけます。
○今回のお借り入れと自己資金で、必要資金の全額が賄える資金計画の場合にご利用いただけます。 ○ご融資の対象物件に、抵当権等が設定されていないものを対象とします。(ただし、当金庫の貸付にかかる抵当権、借り換えの対象となる住宅ローンにかかる抵当権は除きます) |
|||||||||||||||||||||||||||
ご融資期間 | 20年以内(最長6カ月間の元金据置ができます) | |||||||||||||||||||||||||||
ご融資利率 | 本ローンの基準利率および新規優遇利率は、毎月店頭表示いたします。 金融情勢等により、店頭表示された期間中に適用利率が変更になる場合もございます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
新規優遇利率 |
無担保住宅ローンを新規にご契約いただく場合に適用となります。(お取引の有無は問いません) 「固定金利」「変動金利」のいずれかを選択いただけます。
○毎回の返済金額は基準利率により算出します。 ○優遇利率の適用により、毎回の返済額は変更しないものとし、元金返済額と利息額の占める割合のみ変更を行うのもとします。 ○ローン返済が延滞となった場合は、「新規優遇利率」の適用を中止し、当初契約時点の基準利率が適用されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
基準利率 | 優遇利率の適用期間満了後は、「変動金利」の基準利率が適用となります。 「変動金利」適用期間中、いつでも「固定金利」の基準利率に変更できます。 (当金庫所定の手数料が必要です) |
|||||||||||||||||||||||||||
ご返済方法 | 毎月元利均等返済(ご融資金額の50%までボーナス返済もできます) | |||||||||||||||||||||||||||
担保・保証 | 担保・保証人は不要です。
|
|||||||||||||||||||||||||||
ご利用 いただける方 |
お申込時の年齢が満20歳以上、最終返済時の年齢が満80歳以下の方で、しんきん保証基金の保証の受けられる方です。 ○年金受給者の方もお申し込みいただけます。 ○勤続(営業)年数は問いませんので、店頭でご相談ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
団体信用 生命保険 |
団体信用生命保険にご加入いただけます。(保険料は当金庫が負担します) ○満70歳以上の方はご加入いただけませんので、あらかじめご了承ください。 |
![]() |
|
|
お問い合わせ・ご照会は…
|
|
![]() |
|
![]() |
|